忍者ブログ
どこをみているの
2025/02/06  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2015/05/10  ぶらさがる午後
久しぶりにこっちで日記を。といいつつ、何も書くことがないので、ということを、いつもここで書いている気がする。

気付けば5月に入っていて気付けば半ばもすぎていた。ゴールデンウィークは日中仕事をして夜は友達と遊んだりしていたので、まあそれなりに楽しく過ごせたように思う。
私は実家暮らしなのだけれど、現在とっても反抗期真っ最中で、もう三十路にもなろうという女がこの体たらくでは本当に将来的に大丈夫なのだろうかと心配にでもなるものだが、心は止まらないのでこのまま大暴走である。まあ、三十路には四捨五入でなる程度なので許してほしい。
外に出るとかろうじてまだ、営業スマイル的なものができる、だって社会人だもん、けども家に帰ってきたときそういうものは全部忘れていて、そう、たぶん言葉さえ忘れ去っている私は、親に何を問われても乞われても言葉が出てこない。表情が出てこない。こんな風でいけないと思っていても、どうしたって顔が動かないのである。まったく。

仕事でもいつも感じ続けているむなしさを、家でもずっと感じていて、どうしていいのかわからない、という言葉の意味すら、たまに失いかけるときがある。
自由でいたい。心が、自由でありたい。そう思うのに、心を縛り付けて枷をつけているのは私だ。なんだって私がすべて私をコントロールしている。ああ、もう、こんなわかりきったことを今更わからなくたっていいのに。わからなくたって、いいのに。

最近、小説もかけてない。別に書かなくていいんだけど、書けてないことにげんなりする。感性がどうのこうのというよりも、このままで書くことができなくたって生きていけている自分にげんなりだ。
誰だって自分にとっての絶対的な何かがほしいんだろうと思うし、私はほしい。ほしいと願いつづける。願い続けるだけで、動かない、典型的な人間だから、そんなものはできるわけがない。
友達、恋人、創作、家族、運命、悲劇、喜劇、なんでも、私を動かしてくれる、何かを探している。探さなくたっていいのに。探している。だからなんだって感じなんだけど…

毎日同じことの繰り返しだからな。なんだかこんな風に閉塞的になっていくのだろうな。
根暗たるゆえんでしょうな。

拍手

PR

<<「痴人の愛」感想HOME「キキミミオブザ・イヤー」・「蜂蘭・鉄の灰野くん」・「nnmliner」感想>>