どこをみているの
2025/02/06 [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013/12/02 too enough to trust
信じていたんだと思う
この指先の魔法
金色の粉
鱗粉の虹
夕焼けの人
海底の幸せ
そういうもの
そういうものたちの
迷っていたんだと思う
この指先の真実
狂った時計
鳴り響くチャイム
最後の運転
テールライトの群れ
そういうもの
そういうものたちを
真実も
嘘も
本当はそんなもの何にもなくて
私のここ、
ここのところ、
それが、許すか許せないかどうかで
願うか、願わないかどうかで
決まる
世界の色
世界の誘惑
世界の絶望
世界の歌
そういうもの、すべて、
だって私のものなんだよ
あなたのものでもない
私のものなんだよ
だから
あなたの世界の色も誘惑も絶望も歌も、あなたのもので
私のものではないの
いつからすれ違うのだろう
いつから気付かないのだろう
人が生きているということ
人が考えているということ
つまずくこと、もがいていること
ないていること、わめいていること
生まれ、育ち、死に、また芽吹くということ
私にあって、あなたにないもの
僕になくて、君にあるもの
いつから許せるようになるだろう
君が僕から羽ばたくこと
私があなたへ飛び出していくこと
世界は全部知らん顔だ
どうしてこんなに
ひどいのに
美しいのに
一人でいること
二人ですること
三人で知ること
四人で笑うこと
五人で泣いて
六人でさげすんだ
七人では喧嘩して
八人では憤慨する
九人ではもう知らなくて
十人ですべて忘れる
途切れた赤い糸
ちぎれたサムシングブルー
サムシングオールド
サムシングニュー
どうかお幸せに
私をおいて行ったなら
僕を忘れていくのなら
幸せになってよ
なってくれなきゃ
本当は、祈っている
信じるには十分すぎるこの世界の
信じるには十分すぎる私の
ほんとうの
福音
PR
<<take me to the sky
HOME
あの事どうでもよくて>>
Category
ことば(225)
日々のこと(107)
オフライン情報(16)
拍手お返事(2)
感想(21)
Archive
201709(1)
201612(1)
201608(1)
201604(1)
201603(1)
忍者ブログ
[PR]