忍者ブログ
どこをみているの
2025/02/06  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2014/04/21  想像上の生き物
今日もまた、意味のわからないまま一日が終わってしまいました。

4月から担当している仕事が変わり、新人さんに引き継がねばならないのですが
上の方から、ここ数年、新人さんが心を病んでしまって休職するという事態が多く、あんまり最初から仕事させるな!というお触れがあり、なんちゅうこっちゃということで、あまり残業をさせないので、どこまで今の段階で仕事を振っていけばよいのかわからないです。ううん。
でも、いつまでも私が前の仕事を持っていると、今、担当している仕事の先輩も私に頼みづらいだろうし、私も新人さんのことを面倒みないといけないこともあり、早く投げたい、けど、教えるって難しい。
新人さんも女の子なので、なんかその辺のバランス、っつーか、まだイマイチどういう子かわからないので、どういう風にかかわっていけばよいのか不明です。うーん。年下苦手。
課が異動したわけじゃなく、担当替えだったのですごく微妙な立ち位置です。
前の仕事のこと、わかってるから雑務も私がやるけど、本当は新人さんにやってほしい、けど、ある程度慣れないとこなせないこともあり、それがまた……という。うーん。

まあ、先輩は後輩のケツ拭ってやるわ、ぐらいの気概でいた方がいいのでしょうね。むむ。
三年目でまだ全然仕事ができないのにこんなこと言ってる自分に胃が痛い…

そういえば入稿も終えて、サンプルも来たので読みかえしていたら
まーーーーーなんと誤字の多いこと!笑
今回は間違いほとんどねーや!と思ってたら前回よりわんさかでてきました。本当に面目ないです。こんなの売るのかよ、って感じですね。しょんぼり。
今回自分でも衝撃的だったのは、段落一字下げわすれてるところがいくつもありまして。
インデザインで作ってるんですが、そんときの設定で色々ございやして、手動でやっていたのですね。もっと作るときに気を付けます。

とはいえ、話自体は自画自賛ですし、話に大きく影響するようなもんはないと思うので、お手に取っていただけると幸いです。

拍手

PR

<<わすれものHOMEがたがた鳴り響く君の歯>>